ソロキャンプのお供に!気分上がるクラフトビール★COEDOビール★

何といってもソロキャンプは、作りたてのおつまみを食べながら、大自然の景色の中で飲む、この自分だけの時間が最高ですよね。
いつもキャンプでおつまみを3~4品作りながらビールを飲んでいるのですが、テントの設営や調理に慣れてきたので、これからの季節、ちょっと気分が上がるクラフトビールが気になっています。
今回はキャンプ前に味見した、初クラフトビールの味わいをご報告します!
クラフトビールとは?
クラフトビールの細かい定義はないものの、日本では一般的に、全国的な大量生産ではなく、小規模醸造所で地域の素材や伝統製法を活かして、作り手の感性や創造性が表現されているビールといった解釈をされています。
クラフトビールの代表的な種類
①ピルスナー
低温発酵で作られるラガー(下面発酵)の一種で、日本で売られているビールの多くで採用されている製法。すっきり飲みやすいのが特徴。
②ペールエール
常温発酵で作られるビールで、ピルスナーより高温・短時間の発酵により、複雑香りとコク、フルーティーな味わいが特徴。
③IPA(India Pale Ale)
ホップの量が多く、アルコールも強めなので苦味と香りが強いのが特徴。
④ヴァイツェン
大麦だけでなく、小麦、ヴァイツェン酵母を原料として使用する「白ビール」。ホップが少ない分苦味が少なく飲みやすいのが特徴。
⑤スタウト
焙煎大麦を原料とする「黒ビール」で、その苦味と香りが特徴。
⑥ケルシュ
ピルスナーの色合いとキレ、エールビールの華やかな香りのいいとこどりをしたような飲みやすさが特徴。
⑦アルト
濃い色のモルトを原料とするので、香ばしさ、苦味、濃厚な味わいが特徴。
⑧フルーツビール
製造途中でフルーツを使用したビール。様々なフルーツが使われていて、それぞれ個性がある。
COEDO コエドビール 6本セット

クラフトビールの種類も少し勉強できたので、いざ実践。
クラフトビールも色々ある中で、栄えある初クラフトビールは私の住む千葉北部にもほど近い川越発のCOEDOビール。
グレーのセンスのいい箱で、ちょっとした手土産にも喜ばれそうです。夏場なのでクール便で届きました。
薩摩芋の美しい紅赤色を持つ、紅赤-Beniaka-を含む6本セットです。

やはりCOEDOビールの代表作、紅赤からいただきます。
確かに、薩摩芋の皮のようにキレイな紅色ですね。
さつま芋の香ばしくてふくよかな甘味が感じられます。それに対して強めのアルコールと苦味がガツンと感じられて、甘さとうまい具合に調和しています。
紅赤だけアルコールはやや強めです。(7%) 強くて苦い、ということはIPA?→○正解でした
いきなり度数高めから入ったのですが、「伽羅」や「毬花」はほのかに葡萄の香りがさわやかでフルーティ、そしてホップのコクがあって、とても飲みやすかったです。
一般的なビールではなかなか感じることができないホップの風味を感じるので、ぐびぐびっというより、一口一口それぞれの風味を味わいながら飲む感じです。
泡が細かくてクリーミーなところもクラフトビールのいいところですね。風味やコクが強いので、1本飲むととても満足感があります。
川越の大地で育まれた薩摩芋を用いたビールを開発したCOEDOビール。
ドイツ人ブラウマイスターの指導の下、本場のビール造りに本格的に取り組んだブルワリーで、数々の受賞歴があります。
ビール造りへの情熱を感じるブルワリーですね。
ドイツ直伝の製法と和テイストの融合を味わいたい方はぜひ。
COEDO コエドビール 6本セット を楽天で見るキャンプに持っていけるビールグラス
クラフトビールは製法によってきれいな色の違いがあるので、ぜひ色合いも楽しみたいですね。
透明でキャンプに持って行っても割れる心配がないグラスはないかな、と思ったらやっぱりありました!


きれいな色、バッチリ見えますね。スッキリ持ちやすい形状です。
容量は360cc、高さは19cmですが、思ったより大ぶりかな、という印象です。厚みがしっかりしているからかもしれません。
COEDOビールがちょうど1本入る容量です。
樹脂製ですが、厚みがしっかりあって、底の造りもしっかりしていて、安っぽさは全然感じません。近くで見てもガラスかどうか見わけがつかないくらいです。
eastman tritan樹脂使用
柔軟性・耐久性・耐衝撃性があり、米国食品医薬品局(FDA)や欧州食品安全機関などで厳しい安全性のテストをクリアした安全な素材
食洗機・乾燥機OKなので、家で洗うときも便利です。
キャンプでクラフトビールを入れて飲むのが楽しみです!



500mlタイプもあります。高さは18cm。


気になるクラフトビールを順番に試してみようと思っています。
購入したらレビューしていきますね。
みなさんもご一緒にクラフトビールデビューはいかがでしょうか。
“ソロキャンプのお供に!気分上がるクラフトビール★COEDOビール★” に対して1件のコメントがあります。