群馬県の電車で行けて温泉のあるキャンプ場◆谷川岳湯吹の湯オートキャンプ場◆

5月下旬、まだ山は朝晩肌寒いこの時期は温泉に入りたい!ということで、谷川岳湯吹の湯オートキャンプ場に行ってきました。近くに温泉があっても、徒歩キャンパーの私はなかなか行かれないので、場内にあるこちらのキャンプ場はありがたい存在です。

夜から明け方にかけて雷と暴風雨に見舞われてしまったのですが、無事回復して楽しんできましたので、早速レポートします!

アクセス

上越線 水上駅上越新幹線 上毛高原駅
「谷川岳ロープウェイ」行きバス
「土合駅前」下車5分 

上越線で土合駅で降りればいいのでは?と思うところなのですが…

ご存じの方も多いですが土合駅は「日本一のモグラ駅」で、エスカレーターやエレベーターがないので、高崎方面から行く場合、荷物を持って462段を上らなければなりません。

なので、あえて水上駅からバスになります。1時間に1~2本出ています。

新潟方面から来る場合はホームが地上なので、土合駅下車でも可能です。

水上駅に着きました。

こじんまりとした駅ですが、中に広い待合所があってゆったり電車を待つことができます。

高崎方面から来る場合は階段を昇ることになります。帰りは改札を入って目の前のホームになります。

駅前はお土産屋さんやお食事処が数件あります。コンビニやキヨスクはなし。

駅舎を出て右方面がバス乗り場です。

去年行ったキャンプ場を通り過ぎてさらに結構登って、土合駅に着きました。

無人駅ですが土日は鉄道ファンで賑わう土合駅です。歴史を感じます…

土合駅のすぐ横にあるのが「谷川岳ドライブイン」。こちらで受付をします。

サイトからは少し離れているので、氷とおやつのどら焼きを買っていきました。

薪と炭、最小限の調味料等が売っています。

土合駅の方に戻って少し先に線路があり、渡ってすぐ右側に「土合山の家」の看板があります。

こちらを入るとキャンプ場です。

サイトの様子

看板を入ってすぐ、サイトの入口になります。

この日は日曜日で、前日山登りのベースで泊まった方たちが撤収しているところでした。

一番奥まで進むと山の家の建物があります。

奥から出入口側の景色です。

隣がいなければ、こちら向きにテントを張るのがおすすめです。

前後の日が大雨だったのですが、水はけはよかったです。

地面は石混じりですごく固いので、アルミペグは折れてしまうこともあります。

炊事場に貸し出し用ペグがあり、借りることができます。

土合駅方面の景色。

こちら側は樹木がきれいなのですが、駅舎が見えてしまう向きです。

設備

小屋になっている炊事場です。

お湯が出て大きいシンクもあるので使いやすいです。後ろに椅子があって荷物が置けます。スポンジ持参で。

トイレが男女1戸ずつ。新しいのでとてもキレイでした。

温泉の脱衣所です。

山の家の離れにあって、できたばかりのほやほやなので、すごくキレイで最高でした。

シャンプー類、ドライヤーあり。

この日は18:00が最終受付でしたが、目の前なのでのんびりできてよかったです。

谷川岳温泉湯吹の湯 公式HP
http://www.doai.tv/yubukinoyu.html

まとめ

正直なところ、土合駅の周りは古いので、キャンプ場に来る途中廃墟があって、うわ!と思ったりします。

でも谷川岳の景色がキレイなので、朝起きた時とても気持ちよく清々しくて、来てよかったなと思いました。

混んでいなければ好きな向きで張れるので、お気に入りの景色で楽しめると思います。

標高が高く天気予報が当てにならない部分もあったのですが、山の家がすぐ横なので、いざとなったら泊まればいいかという安心感もありました。

温泉が好きで、一人静かに過ごしたい山好きの方におすすめです。

今回は次の日の天候が悪く、川のほうに行かれなかったのが残念だったので、また秋口にでもリベンジしたいと思っています。

皆さんもぜひ一度。

谷川岳温泉湯吹の湯キャンプ場 公式HP
http://www.tanigawadake-drivein.com/camp2/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です